脂たっぷり【寒ブリ】の絶品レシピ20選〜焼き物・煮物・漬け丼・しゃぶじゃぶと幅広い!

11月~2月にかけて、脂がのったブリが店頭に並びます。

「寒ブリ」とも呼ばれ、1年でもっとも美味しい時期です。

焼き物・刺身・煮物・しゃぶじゃぶなど、いろんな食べ方で楽しめます。

今回は、そんなブリを使ったレシピ【20選】をご紹介。

照り焼きやブリ大根といった定番レシピのほか、洋風やご飯ものも登場しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

出典:E・レシピ「ブリの照り焼き」ブリの切り身には、身がしっかりしていてさっぱりとした味わいの「背側」と、脂が多くて身が柔らかい「腹側」があります。

煮物には「背側」、焼き物には「腹側」がおすすめ。

それぞれの特徴を知っておくと、料理に活用する際に便利ですよ。

目次 [開く][閉じる]■覚えておきたい、ブリの【定番】レシピ4選■今夜のメインに!ブリの【おかず】レシピ5選■ちょっと気分を変えて、ブリの【洋風】レシピ5選■栄養たっぷりなブリの【汁物】レシピ1選■寒い日にはコレ!ブリの【鍋】レシピ2選■1杯で大満足できる、ブリの【ご飯もの】レシピ3選■覚えておきたい、ブリの【定番】レシピ4選・ブリの照り焼き出典:E・レシピ「ブリの照り焼き」脂がのったブリにこってり甘辛いタレがからめた和食のド定番。

バターで両面をしっかり焼き、タレをじっくり煮詰めるのが美味しさの秘訣です。

コク×甘辛のしっかりとした味つけで、白ご飯がどんどん進むこと間違いなし!レシピブリの照り焼き両面焼いたブリに、照り焼き味の調味料をからめて。

脂がのったブリとご飯は相性抜群!15分317Kcal・ブリの塩焼き出典:E・レシピ「ブリの塩焼き」外はパリッ、中はふっくらジューシー!シンプルな塩味でブリの旨みを存分に味わえます。

ブリは塩をまぶして10分ほど置き、水分をふき取って臭み取りをするのがコツ。

脂が多い腹身で作るのがおすすめです。

レシピグリルでふっくら!ブリの塩焼きブリは塩をしてしばらく置いておくと水分が出て臭みも消えます。

グリルで焼いてシンプルに味わって。

20分250Kcal・こっくり味のブリ大根出典:E・レシピ「こっくり味のブリ大根」柔らかい大根にブリの旨みがしっかりしみ込み、ご飯にもお酒にも合う一品。

お買い得で旨みたっぷりなブリの"アラ"を使うのがマスト!丁寧な下処理が欠かせませんが、お店のような感動の美味しさに仕上がりますよ。

レシピ定番!こっくり味のブリ大根大根とブリはそれぞれ下処理をすることでとてもおいしいブリ大根になります。

味がしみてご飯ともよく合い…50分490Kcal・ブリの竜田揚げ焼き出典:E・レシピ「ブリの竜田揚げ焼き」ブリの切り身をショウガの効いたタレに漬け込み、フライパンでカラッと揚げ焼きに。

サクッとジューシーでお肉に負けない食べ応えです。

魚が苦手な方やお子様でも食べやすく、お弁当のおかずにも◎。

レシピ片栗粉と少ない油で簡単!ブリの竜田揚げ焼き片栗粉で簡単に作れておすすめ!ショウガのきいたタレに漬けたブリを小さめのフライパンで揚げ焼きに。

衣…30分343Kcal■今夜のメインに!ブリの【おかず】レシピ5選・ブリの甘辛オイスター炒め出典:E・レシピ「ブリの甘辛オイスター炒め」ブリは炒め物とも相性バッチリ!片栗粉をまぶしてこんがり焼き、最後に戻して炒め合わせます。

オイスターソースのコクで食べやすく、ご飯が進む一品です。

緑黄色野菜を合わせて、色鮮やかに仕上げましょう。

レシピブリの甘辛オイスター炒めブリは炒め物にもよく合います。

お肉のように食べ応えもあり、魚が苦手な方にもおすすめです。

20分-・ブリのゴマ衣焼き出典:E・レシピ「ブリのゴマ衣焼き」漬け込んだブリにたっぷりのゴマ衣をまぶして、香ばしく焼き上げます。

サクサクとした食感がたまりません。

栄養満点なのもポイント。

特有の臭みも気にならず、冷めても味が落ちないのでお弁当にも向いています。

レシピブリのゴマ衣焼きしょうゆとゴマの香ばしさで冷めても美味しく、お弁当にぴったりなおかずです。

30分-・ブリのスパイシー唐揚げ出典:E・レシピ「ブリのスパイシー唐揚げ」ジューシーなブリにカレー風味が合わさって食欲増進!ビールとの相性も最高です。

塩麹で仕込むことで、身が驚くほどふっくらとした仕上がりに。

スパイシーな味つけが魚の臭みを消してくれます。

お子様もパクパク食べてくれますよ。

レシピブリのスパイシー唐揚げ塩麹の働きで、ブリがふっくらと揚がります。

25分+309Kcal・ブリの和風カルパッチョ出典:E・レシピ「ブリの和風カルパッチョ」ピンク色の脂がのった刺身にマヨベースのカルパッチョソース、オリーブ油をかけれて召し上がれ。

爽やかな白ワインとよく合います。

たっぷりの野菜をのせ、ブリで巻くようにして食べると美味ですよ。

レシピブリの和風カルパッチョ脂ののったブリにオリーブ油をまわしかけておしゃれな一皿に。

15分311Kcal・ブリの中華あんかけ出典:E・レシピ「ブリの中華あんかけ」カラッと揚げたブリに、ネギたっぷりのあんかけをかける心温まる一品です。

ボリュームも栄養価も十分で、この1品をメインにするとバランスの取れた献立になります。

ブリにはしっかりと下味がついていて、ご飯との相性も◎です。

レシピブリの中華あんかけしっかり下味がついていて、香ばしく揚がったブリがご飯に合います。

20分+355Kcal■ちょっと気分を変えて、ブリの【洋風】レシピ5選・ふっくらブリのムニエル出典:E・レシピ「ふっくらブリのムニエル」旬のブリを使うムニエルはシンプルながらも至福のごちそう。

バターの風味が食欲をそそり、ふっくら柔らかい身がたまりません。

牛乳に漬け込んで臭みを取るのがポイント。

レモンをかけてさっぱりといただきましょう。

レシピ洋食の基本!ふっくらブリのムニエル青魚のムニエルは牛乳に浸して臭みを取るのがポイント!レモンでさっぱりといただきます。

20分361Kcal・ブリのガーリック炒め出典:E・レシピ「ブリのガーリック炒め」ブリとたっぷりのキノコを合わせる、風味豊かな洋風炒めです。

ニンニクの香りがアクセントになり、おかずにもおつまみにもなります。

野菜を敷いてサラダ仕立てにすると、見た目もオシャレですよ。

レシピブリのガーリック炒め最後にレモンをキュッとかけると、脂ののったブリもサッパリいただく事が出来ます。

ニンニクは木ベラなど…15分385Kcal・ブリの赤ワイン照り煮出典:E・レシピ「ブリの赤ワイン照り煮」ブリの旨みと赤ワインの深みが絶妙にマッチ!フレンチのような新感覚メニューです。

バターの風味がふわっと広がり、甘酸っぱい本格ソースがブリによく合います。

ご飯はもちろん、パンとの相性もGOOD。

レシピブリの赤ワイン照り煮バターの風味がふわっと広がるブリのワイン煮に、赤ワインを添えて。

15分397Kcal・ブリのカナッペ出典:E・レシピ「ブリのカナッペ」ブリの切り身をディップにアレンジ!バゲットやクラッカーにのせれば、オードブルにも最適です。

ブリはレンチンして細かくし、オリーブ、マヨネーズ、バジルペーストを加えます。

サンドイッチの具としても使えますよ。

レシピブリのカナッペブリは電子レンジで加熱するので、お手軽に作れます。

サンドイッチの具としても使えますよ。

10分444Kcal・ブリカマのハーブ焼き出典:E・レシピ「ブリカマのハーブ焼き肉厚で脂がたっぷりのブリカマを野菜と一緒に豪華なオーブン焼きに。

ハーブとニンニクの香りに包まれて、生臭さもなく、ジューシーです。

ブリカマが手に入ったら、ぜひチャレンジを。

レシピブリカマのハーブ焼きローズマリーやタイムの香りがたまりません! たっぷりと脂がのったブリカマを野菜と共に豪華なオーブン…30分445Kcal■栄養たっぷりなブリの【汁物】レシピ1選・ブリのかす汁出典:E・レシピ「ブリのかす汁」ブリの"アラ"から出るだしが決め手。

寒い日のあったかごちそうです。

たっぷりの根菜類と酒粕のコクが相まって、体をポカポカに温めてくれますよ。

具だくさんで食べ応えもバッチリです。

レシピブリのかす汁ブリのアラから出るだしがおいしさの決め手! 酒粕で体がポカポカ。

30分299Kcal■寒い日にはコレ!ブリの【鍋】レシピ2選・さっぱりブリしゃぶ鍋出典:E・レシピ「さっぱりブリしゃぶ鍋」ブリの切り身をサッと熱湯にくぐらせ、表面が白くなれば食べ頃です。

さっぱりポン酢につけて頬張れば、ブリの甘い脂がとろ~っと溶けて、お酒がぐいぐい進みます。

野菜もたっぷり摂れて、ヘルシーですよ。

レシピ野菜たっぷり!さっぱりブリしゃぶ鍋たくさんの野菜とブリをしゃぶしゃぶにしていただくあっさりとした鍋です。

脂の乗ったブリにポン酢が最高!50分293Kcal・ブリのみぞれ鍋出典:E・レシピ「ブリのみぞれ鍋」脂がのったブリとたっぷりの大根おろしを入れる、晩秋〜冬に味わいたいみぞれ鍋です。

さっぱりとした和風の味つけで楽しめます。

ブリの脂と旨みが溶けたスープも絶品です。

レシピブリのみぞれ鍋の献立一人466kcalのダイエット献立。

ブリなど脂肪分の多い魚は悪玉コレステロールを下げるDHA、EP…40分466Kcal■1杯で大満足できる、ブリの【ご飯もの】レシピ3選・ぶり漬け丼出典:E・レシピ「ぶり漬け丼」ブリの甘みが漬けダレとマッチして格別の美味しさ!ブリを漬けダレに浸すとほど水分が抜け、もっちりとした食感になります。

大根おろしや薬味をたっぷりのせてどうぞ。

残った刺身のリメイクにもぜひ。

レシピぶり漬け丼大根おろしをたっぷり添えて大根おろしをたっぷり使った、ぶりの漬け丼。

5分で作れる簡単レシピを紹介します。

脂がのったぶりを漬け…5分+302Kcal・ブリの混ぜご飯出典:E・レシピ「ブリの混ぜご飯」ブリの照り焼きをほぐして、熱々のご飯に投入。

ブリの旨みがご飯にしみ渡ってやみつきになる美味しさです。

これなら焼き魚が苦手なお子様も箸が進みそうですね。

おにぎりにしてもOK。

レシピブリの混ぜご飯甘辛く煮ほぐしたブリがあとを引く美味しさです。

20分443Kcalブリとしば漬け茶漬け出典:E・レシピ「ブリとしば漬け茶漬け」熱々のだし汁をかけて、ブリを霜降りの状態でいただく極上の一杯。

ブリの脂としば漬けの酸味が絶妙です。

しば漬けのポリポリ食感もアクセントに。

サラサラと食べられるので、小腹が空いたときや飲んだあとの〆におすすめです。

レシピブリとしば漬け茶漬け熱々のだし汁でブリが霜降りの状態に。

しば漬けの食感がアクセント。

サラサラッと召し上がれ!15分386Kcalブリの栄養素は青魚の中でもトップクラス!カルシウムの吸収を助けるビタミンD、貧血予防の鉄分、脳を活性化させるDHAやEPAが豊富に含まれており、積極的に食べたい食材です。

ぜひ今回ご紹介したレシピを参考にして、毎日の献立に取り入れてみてくださいね。

この記事もおすすめ照り焼きソースの黄金比やハンバーグ・チキン・ブリなど和洋中アレンジレシピをご紹介♪関連リンク【今日の献立】2023年11月1日(水)「ブリの煮つけ」【ほうれん草とベーコン】相性抜群の2つで作る簡単レシピ10選【材料2つで完成するおかず】10/31~【ローソン韓国フェア】に急いで!話題の「NENECHICKEN(ネネチキン)」監修フード&スイーツ実食レポ【今日の献立】2023年11月2日(木)「豚大根の蒸し煮ユズコショウ風味」標的は自分じゃない。

それでも私は立ち上がった!<もやもや社畜OLと、勇気のマサラカリー8話>【スパイスドラマ】この食コラムに関連するレシピブリのはりはり鍋野菜たっぷり!さっぱりブリしゃぶ鍋ブリのみぞれ鍋の献立ブリのちり鍋ブリしゃぶブリの塩焼きブリの照り煮ブリの照り焼きブリの照り焼き雪鍋今あなたにオススメ

続きを見る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

面白画像特集

  1. aiura047

    2016-11-27

    【面白画像】ボケて殿堂入り画像ver2

  2. ボケて殿堂入り

    2015-11-19

    【面白画像】ボケてで殿堂入り画像

  3. 【面白画像】コスプレ編 ver1

    2015-11-18

    【面白画像】コスプレ編 ver1

  4. 【面白画像】ネットで人気のコラ画像編 ver2

    2015-11-16

    【面白画像】ネットで人気のコラ画像編 ver2

  5. 【面白画像】コラ画像編 ver1

    2015-11-4

    【面白画像】ネットで人気のコラ画像編 ver1

【PR】メール占い

おすすめリンク

web・ホームページ制作やデザインやSEO業務を行っています。プロのウェブ集客コンサルタントがあなたのお悩みを解決致します。

ホームページ制作 山口市

お客様満足度90%以上を誇るエステティックサロンでは、脱毛・フェイシャル・ボディの中から一番のお悩みを解決します。女性はもちろん男性の方も通っている人気サロンです。

エステ フェイシャル 山口市

ページ上部へ戻る